滞在の愉しみ方

海のアクティビティ

佐渡の宝 美しい海でめいっぱい遊ぼう!
佐渡に来たなら海レジャーを満喫したいですね。海水浴はもちろん、ダイビング、シュノーケリング、シーカヤックなど、海でできるアクティビティは豊富にあります。宿主おすすめのサーフスポットもご紹介しますので、お気軽にご相談ください。

お宿の近隣散策

金銀山が築いた佐渡
相川の自然 文化 歴史を訪ねる
江戸時代から明治にかけて金銀山の採掘で栄えた相川。金銀山跡や旧跡、歴史ある街並みなど、当時を伺う場所が残っています。北沢浮遊選鉱場跡など佐渡観光の人気スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。
宿からすぐの春日崎は佐渡有数の夕陽スポットです。美しい光景をお楽しみください。

地元の祭紹介

受け継がれる佐渡の伝統芸能
奉行所が置かれた相川は、佐渡の能の「聖地」です。佐渡で初めて能が舞われたといわれる春日神社は、宿の近くにありました。(現在は相川下戸に移築)
また佐渡を代表する鬼太鼓も春と秋、各集落の祭りに登場します。特に毎年10月19日に行われる相川まつりは400年もの歴史をもつ、島内最大級の例祭です。

当館への交通案内

当館までのルート案内
以下メニューよりアプリでgoogle mapを開きます。
  • 両津港からのルート
  • 小木港からのルート
  • 現在地からのルート
  • 道遊の外観を見る

基本情報

所在地
〒952-1583 新潟県佐渡市相川鹿伏333番地1
移動時間
両津港から車で約50分
最寄のバス停
春日崎(七浦海岸線)から徒歩3分
駐車所
有(普通車30台)

佐渡島外からのアクセス方法は、さど観光ナビで、佐渡汽船の時刻表・運賃は佐渡汽船ホームページでご確認下さい。

送迎についてご案内

バスでお越しの方は本線の停留所の「きらりうむ」までの送迎を行っております。
送迎をご希望の方は事前にご連絡下さいませ。

※事前にご連絡を頂けない場合は対応ができない場合が御座います。

佐渡での交通手段

電車が走っていない佐渡島内での交通手段は、車・路線バス・タクシーになります。島内の交通情報については、「さど観光ナビ」に詳細が掲載されておりますので、そちらをご覧ください。

当館の全客室及び宴会場は禁煙でございます。お煙草を吸われる方は囲炉裏の間(喫煙所)にてお願いしております。

  1. 滞在の愉しみ方

ページトップへ

SNS

宿泊予約

0259-74-3381

電話の受付時間 7:30~22:00